週次レビュー

整理整頓(2022年12月11日)

久しぶりに更新できました。

例のごとく、今週の振り返りを記録しておきます。
なかなかに、ハードな1週間でした。

出来事と雑感

いよいよ、師走到来って感じです。

おかげさまで、
お店では、ギフトのご利用が多く、昨年より1.5倍くらいご利用いただく方が増えています。
少しずつ、コロナ渦での生活が慣れてきたのか、外出して人と会う方が増えているのでしょうね。

そして、
この時期は、お歳暮の準備が大きなウェイトを占めます。
毎年、ご用命いただいている会社さまがいくつかありまして、
毎年新しい試みを提案しております。今年の取り組みも喜んでいただけてよかった。
メンバーのおかげで、進捗状況も順調です。

無事に、新しいパートナーさんである、かさまろんさんがグランドオープンを迎えました。

http://kasamarron-cafe.jp/

笠間の廃校を利活用したカフェで、栗が目玉商品です。
モンブラン、マロンラテ、などなど。
運営元は、ひたちなかの野球チームアストロプラネッツを立ち上げたアドヴァンフォースさんという会社です。
弊社では、エスプレッソブレンドとレシピ開発、抽出オペレーションのお手伝いをさせていただきました。
みなさまも、もし笠間に行く機会があったら、ぜひお立ち寄りくださいませ。

水曜日からは東京へ。

いま勉強させていただいているETIC.の社会起業塾の最終合宿へ参加。
約20年間続くプログラムなので、卒塾生もたくさんいらっしゃいます。
今回の合宿では、卒塾生も一堂に会し、ものすごい熱気が渦巻く時間でした。
このコミュニティの力が、社会起業塾の強みの根幹をなしているのでしょうね。

事業と自分のことをフィードバックいただき、内省。内省。
土曜日には、常陸frogsのLEAPDAYが控えていたので、1日目の深夜に準備とmtgを実施。
さすがにヘロヘロになりながら、2日目を迎えたのでメンターさんに開口一番、疲れているねと指摘を食らってしまいました。

もうちょっと時間を確保して、しっかり準備をしておけば、より学びが多い時間になっただろうに。反省です。

まだまだ理想とは程遠い状態ですが、やるべきことは明確になったので、どんどん行動量を上げていきます。
3月までは、とことん集中したい。

合宿の懇親会も足早にさり、そのまま水戸へ。

そして、土曜日は、第4期常陸frogsと第1期福島frogsの合同LEAPDAY。

今年は、茨城大学さん協力のもと、水戸キャンパスの講堂での開催でした。
今年のテーマは「One Action」。
すべての人の明日にひとつ彩りを加える日に。
ここにくると何か動き出したくなる1日。

コンテンツも盛り沢山。

・福島frogsと常陸frogsとの合同開催
・スペシャルサポーターの方々の熱いプレゼン
・茨城大学さん主催のビジネスコンテストの最終選考チームのプレゼンピッチ
・会場内ロビーの空間を利用した「Action Lab.」
・会場内で協力してくれている学生ボランティア

ご縁をいただき、僕も、初年度から、この神輿を担がせていただいております。

ある年は、メンターとして一緒に海外にいき。
ある年は、オンライン研修中心のメンターとして。
ある年は、事務局の裏方として。
ある年は、協賛企業として。

ほんと、もう、いろいろドラマがありましたね〜。
毎年、強烈な問いが、ドバッと自分に覆いかぶさるような。気づきをいただける素晴らしい場所です
来場者は、産官学さまざまな分野からお越しいただき、オンライン視聴含め260名という規模。

また一歩、地域の教育に貢献できたと自負できる1日でした。

来週も、なかなかに隙間がないのですが、やるだけなので、粛々と仕事します。

読んだ本など

特になし。