Today’s highlight was the ‘Boyaki Kai’ dialogue session with our company members, which we’ve decided to hold once every two months. I believe it’s essential for building team cohesion and making progress on our goals. Because through this dialogue, we have the opportunity to learn about desires and concerns of our members. This becomes a time to enhance motivation among employees as they feel heard and valued.
RELATED POST

餅は餅屋に
2023年7月1日 tadaima5454 株式会社ただいま 起業と経営の記録
「今月もお花が綺麗ですね。」嬉しいことに、お客様からお店に飾っているお花を褒めていただくことが多いです。このお花は、得意なメンバーが準備してくれており、季節感を感じる時間を演出して …
講演・セミナー等の準備の流れ
2022年9月8日 tadaima5454 株式会社ただいま 起業と経営の記録
ありがたいことに、 いろんな立場の方を対象に授業や講演、研修をやらせていただきました。 過去の例を挙げると 小学生から大学生
先生方
企業の若手
…
一般社団法人茨城県介護専門員協会
2023年7月25日 tadaima5454 株式会社ただいま 起業と経営の記録
一般社団法人茨城県介護専門員協会さまより
ご依頼いただき、日立地区会の総会にて
コーヒーの提供と
1時間30分ほどお時間いただき
ぼくの活動を伝えさせていただきました。
…